どうも!不労太郎です。

Screenshot_20200127-184828468_1

感染した医者が亡くなったみたい…。過度な心配はせずに落ち着いた対応を!

新型コロナウイルスが世界中で猛威をふるっていますね。執筆時の情報では世界で約3000人が感染しており、100人近くのかたが亡くなっています。もともと、感染力が弱いと言われていましたが、ここにきてさらに進化して、1人の感染者から3人程度に感染する可能性があります。


はや、バイオハザード状態で、感染源である中国の武漢では、都市を封鎖するほどです。なのに中国の長期休暇(春節)も重なり、日本にガンガン観光客が来ていますね。マジで自粛してほしいと不労太郎は心から思っています。そのおかけで日本にも現時点で4人の感染者が出てしまいましたね。


ここからは、日本人の感染者が必ず出てくると思います。みなさん、観光地への外出はできる限り控えることをオススメします。あと、手洗い、うがいね。基本的に飛沫感染のようなのである程度は予防できると思いますよ。


て、本題に戻って経済の話になります。今回の新型コロナウイルスで都市を閉鎖したり、旅行を控える運動で、企業への収益が一時的に減少することが予想されます。『収益が減るのであれば売らなければ!』…と思う人が多いのでしょう。それにより株価が下落します。今回では特に航空関連株の下落が目立ちます。(中国国際航空 4.4%下落)


中国、武漢にあるイオン、UNIQLOなども臨時的な休業を強いられる状況もあり、1/27の日経平均株価は終値で-483円(-2%)と下落しました。


かし、長期投資家にとってはこのような相場では絶好の買い場になる可能性があります。なぜなら、こういったウイルス関係はそう長くは続かないからです。昔、大流行したSARSでさえ、1年程度で終息しました。


そして、企業の不祥事ではないため、終息すれば一部の優良企業はまた莫大な利益を稼ぎ出す可能性が高いでしょう。


まぁ、このウイルスが世界中に蔓延して、ゲームのバイオハザードのような状況になると思う方は今すぐ株をすべて売って、そのお金でシェルターを作るか、豪遊しましょう。笑


純明快!事故は買い。不祥事は売り。しかし、感染して自分が死んでは今まで苦労して買った株が台無しになるので、しっかりと手洗い、うがいをして人ごみに行くことを避けましょう!


毎日の励みになります
クリックお願いします
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村